機関紙『地域教育往来』の発行

上越地域の学校や地域の取り組みの様子や教育関係の動向などを掲載。
上越市内の小中学生を通じて家庭に届けています。

機関紙『地域教育往来』

特集

第1号期待高まる学校教育支援コーディネータの役割を
第2号「めあてをもち自分らしく追及する力の育成」 大町小学校保護者と教師の連携
大町小学校
第3号ボランティア派遣システム
ボランティア支援センターの役割
第4号城西中学校区「こどもフォーラム」開催 小学校の文化祭に併催して
城西中学校
第5号全ての子どもたちが自らの存在を確かに持てる学校に
適応支援センターの役割
第6号深めようクラスの絆・見せよう最高の演技 盛り上がる安塚中学校演劇祭
安塚中学校
第7号学びの広がりと深まりを願って
学習支援センターの役割
第8号「生き方を考える」総合的な学習 地域20ヶ所の支援で始まる
雄志中学校
第9号コンピュータで作曲、演奏 パソコン設置・活用の成果
国府小学校
第10号GT(ゲストティーチャー)の俳句授業が生徒を魅了
中郷中学校
第11号新春特集
第12号活性化する学校図書館 子どもたちの活字離れに歯止めを
図書館事務員
第13号国際理解教育の展開 -身近にある学習材を活かして-
教育ボランティア・日本語教育ボランティア
第14号子どもを見つめ 子どもとともに学ぶ ”先輩先生”の支えと励ましの中で
初任者研修 柿崎小学校
第15号瞳輝くベトナムの子どもたち
教員等海外派遣事業
第16号縁の下の力持ち
学校給食を支える栄養士と調理員
第17号のびのびと学ぶカナダの子どもたち
教員等海外派遣事業
第18号子どもたちのために -上越市立教育センターの役割-
第19号親と親が一緒に -父親応援団・親子スキー教室ー-
第20号出会い・ふれあい・思い合い -ボランティアと共に学び合う総合的な学習-
第21号多忙を超えて -充実した学校生活を-
第22号その子らしさを大切に -男女平等教育、家庭も学校も-
第23号地域の子は地域で育てる -ウィークエンド活動の歩み-